夜や早朝に冷たいものを飲みたくなったら

解 1 へジャンプ
解 2 へジャンプ

もし,研究室の冷蔵庫に缶コーヒーやペットボトル入り飲料の買い置きがなかった場合,
外の自動販売機に買いに出る必要があります.
理工学部の建物は,19 時を過ぎると朝 7 時くらいまで出入り口を閉めてしまうので,
帰ってこれるように,玄関カードを持って出ましょう.
さらに,保険として,携帯電話を持参します.
もし,誰かの分も買ってきてあげる場合,適当な袋を持参するとよいでしょう.

さて,生協近くの自動販売機にたどりつきました.
自動販売機閉店

「しまった,閉まったー!」

はい,ここでショックを受けてはいけません.
私立の大学では,大学の授業が終わり,学生がいないであろう時間帯には
さまざまな設備を使用不可能な状態にしてしまうことは,よくあります.
KSC の自動販売機の状態は,バスの運行時間と,KSC の授業期間と密接な関連があるようですが,
私はまだ解明しきっておりません.

このような状態のときには,大学の外に買いに出ることになります.
比較的,便利な土地でばかり生きてきた私は,
「大学周辺を 5 分も歩けば,自動販売機の 1 台や 2 台はあるでしょう」
と思っていたのですが,行けども行けども見つかりません.
甘かったようです.
大学の中にいると忘れてしまいますが,ここは三田なのです!


さて,この状況に対して私が見つけた解は,現在のところ,二つです.


順に記します.

テニスコートのほうにある自動販売機に買いに行く

理工学部の玄関を出たら,右に向かって歩いていきます.
生協のあるほうとは反対側,駐車場のほうに向かいます.
写真では真っ暗ですが,実際は街灯があり,もっと明るいので懐中電灯などは不要です.
玄関出たら,右へ向う

駐車場を左手に見ながら,もう少し先まで行きます.
繰り返しになりますが,写真では真っ暗ですが,実際は街灯があり,もっと明るいので懐中電灯などは不要です.
駐車場を左手に,さらに進みます

突き当たると,チェーンが張ってありますが,その先を階段で下りられるようになっています.
ふと,下方右前方を見ると,自動販売機の明かりが見えます.
そこに向かいます.
階段の先に明かりが!

階段を下ります.
写真でも,自動販売機が確認できると思います.
目標,確認!

だいぶ近くまで来ました.
階段を少しだけ上ります.
もう一度繰り返します.写真では真っ暗ですが,実際は街灯があり,もっと明るいので懐中電灯などは不要です.
目標,近し!

着きました.
私は,思わず「やたっ」と とりみきライクな声をあげてしまいました.
遠くからは 1 台に見えましたが,明かりが消えているだけで 2 台稼動しています.
明かりが消えているほうの自動販売機でも購入することができます.
やたっ!

2004-02-20 現在の,左側の自動販売機の品揃えです.
左の自動販売機

2004-02-20 現在の,右側の自動販売機の品揃えです.
左右を見ましたが,ここにある缶コーヒーは,私はあまり好きではない種類でした.
左の自動販売機

「クラブハウス」という KSC の施設の設備のようです.
Clubhouse

以上が,ひとつめの解です.

SS MITA (ちいさなマーケット)にある自動販売機に買いに行く

こちらは,いまは,執筆する時間がありませんので,これは,後日,記します.
お急ぎの方は,
noike@ksc.kwansei.ac.jp までメールでお尋ねください.

ひとまず,SS MITA (ちいさなマーケット) の地図を示しておきます.
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.54.45.022&el=135.10.4.705&la=1&sc=3&CE.x=178&CE.y=492M



ご意見・ご感想・リンク希望などは noike@ksc.kwansei.ac.jp までメールで、または、 掲示板 まで、お気軽にどうぞ。

リンクを張ってくださる方は,このバナー NOIKE's banner http://noike.info/~kenzi/noike_bn.png に 直接リンクをお張りください.