棋譜ぺったん -- 将棋の棋譜をWebに貼り付けよう
(kifuconv.cgi ver. 1.15.0 )
2021-01-03

Programmed by Kenzi NOIKE
E-mail: knoike@gmail.com
blog: https://noike.info/wp/
ツイート Follow @noikeinfo

これは何?

将棋の棋譜ファイル(KIF 形式, CSA 形式 )を,将棋盤表示で Web に公開しやすくするツールです.


できること:

使い方

下の 送信フォーム に, 棋譜ファイル( KIF形式, CSA 形式 ) を指定,または,棋譜テキストをコピー&ペースト入力し, [送信]ボタンを押してください. [送信] ボタンは,フォームの下にあります.
送信すると,CSA 形式ではない棋譜ファイルは,CSA 形式に変換されます. 変換後の CSA 形式ファイルは,ブラウザの「対象をファイルに保存」(「リンク先を保存」)によってダウンロード可能です.
CSA 形式への変換に成功した棋譜ファイルは, 「フラ盤」 で将棋盤表示されます.また,その棋譜専用のページも生成されます.
専用ページを, Twitter につぶやくための Tweet ボタンもあります. デフォルトのハッシュタグは, #shogiです.
また,棋譜を 「フラ盤」 で将棋盤表示するための HTML タグも表示されます. ブログなどの Web サイトで公開するときに,タグをそのまま貼り付けることで公開ができます.


送信フォーム
棋譜 棋譜ファイル
棋譜テキスト
盤の大きさ(幅 x 高さ) 320 x 228   モバイル端末向けページ作成など
390 x 278   狭い横幅のブログなど
490 x 350   普通の横幅のブログなど
640 x 457   広い横幅のブログなど
800 x 571   大きな将棋盤を別ページで表示させるときなど
1120 x 800   1280x800 のノートPCの画面に,高さいっぱいに表示させるときなど
1680 x 1080   1920x1080 のフルHDなあなたに
変換時オプション 指し手をコメント欄に表示する
思考時間をコメント欄に表示する
盤を上下反転する
手目を指した局面を表示しておく.(フラ盤を操作することで,この手よりも前に戻ることもできます)
最終局面(棋譜中の最後の手)を表示しておく.(フラ盤を操作することで,この手よりも前に戻ることもできます)
古いタイプの CSA 形式で出力する.(このコンバータで変換したCSA形式が読み込めなかった場合にお試しください)
先手の人の名前を に変更する.
後手の人の名前を に変更する.
(チェックを入れて名前欄を空欄のままにすれば,名前を伏せることができます.)


広告です.この「棋譜ぺったん」は無料でお使いいただけますが,
このリンクから Amazon に行き,何かをご購入いただけますと,代金の数 % が開発者に還元され,サーバ運営を支援することができます.
また,数百円程度の支援金の送付もお待ちしておりますので,よろしかったらお願いします.


支援金や支援品の送付方法:
o Amazonギフト券(Eメール形式)(15円~数百円程度) : knoike@gmail.com
o ほしい物リスト(Amazon)
o giftee ファミリーマートお買い物券(100円~数百円程度) : knoike@gmail.com
o PayPal.Me(43円~数百円程度) : https://www.paypal.me/knoike



謝辞更新履歴


連絡先など

ご意見・ご感想・バグ報告・リンク希望などは 掲示板, メール knoike@gmail.comTwitter @knoike に,お気軽にどうぞ.

NOIKE's banner https://noike.info/~kenzi/noike_bn.png