リメイクされたアニメ版の「るろうに剣心」を #47(2期の最終話) まで観終えた.京都大火をなんとか抑えて,志々雄真実に決闘を挑まれたところまで.3期の制作は決定しているとのこと.3期も観るんだー.

Pocket

 

rurouni_kensin_%2347_1.png
剣心!


rurouni_kensin_%2347_2.png
みんなで一緒に 東京に帰ろうね。


rurouni_kensin_%2347_3.png



rurouni_kensin_%2347_4.png
ああ。


 

 

「TVアニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱」公式サイト」
https://rurouni-kenshin.com/

 

「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- (アニメ) – Wikipedia」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8B%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%AB%E5%89%A3%E5%BF%83_-%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%89%A3%E5%AE%A2%E6%B5%AA%E6%BC%AB%E8%AD%9A-_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)

 

「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- – Wikipedia」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8B%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%AB%E5%89%A3%E5%BF%83_-%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%89%A3%E5%AE%A2%E6%B5%AA%E6%BC%AB%E8%AD%9A-

 

 

 

リメイクされたアニメ版の「るろうに剣心」を #47(2期の最終話) まで観終えた.
京都大火をなんとか抑えて,志々雄真実に決闘を挑まれたところまで.
3期の制作は決定しているとのこと.3期も観るんだー.

 

 

 

 

==

 

2023年12月16日
リメイクされたアニメ版の「るろうに剣心」を #24(1期の最終話) まで観終えた.大久保利通が暗殺されて,志々雄真実を斃しに行く決意をしたところまで.2期はたぶんあると思う.
https://noike.info/wp/knoike/2023/12/16/85478/

 

2022年10月24日
実写映画の「るろうに剣心 最終章 The Beginning」を観終えた.気になるところはあるものの,大筋で楽しめました.
https://noike.info/wp/knoike/2022/10/24/84903/

 

2022年10月17日
実写映画の「るろうに剣心 最終章 The Final」を観終えた.堪能できました.来週に放送される「The Beginning」とセットで観るべきものなんだろうなぁと思うので,来週の放送も楽しみだー.
https://noike.info/wp/knoike/2022/10/17/84824/

 

2015年11月17日
実写映画の「るろうに剣心 伝説の最期編」を観終えた.うーん,アニメ版を観たときにも感じたのだけど,話の作り方としてもう少しなんとかならなかったのかな.作り話なんだしさー.
https://knoike.seesaa.net/article/429787399.html

 

2015年11月14日
実写映画の「るろうに剣心 京都大火編」を観た.いやー,すばらしいねー.殺陣というか乱闘の時間を長く取ってあってすばらしい.観ていて歯を食いしばっちゃったよ(^^;).
http://knoike.seesaa.net/article/429591622.html

 

2013年07月27日
日本テレビの金曜ロードSHOW!で放送されていた「るろうに剣心(実写映画)」を観た.
http://knoike.seesaa.net/article/370357271.html

 

2011年11月27日
いま一度,「るろうに剣心 追憶編」と,「るろうに剣心 星霜編」を観た. 細かいところまで頭の中で話がつながって,本編を観る前よりも深く理解できて,なかなかよかった.
http://knoike.seesaa.net/article/237371589.html

 

2011年11月27日
「るろうに剣心 劇場版 維新志士への鎮魂歌」を観た.
http://knoike.seesaa.net/article/237368915.html

 

2011年11月23日
「るろうに剣心」を 94 話(最終話)まで観た.観切った,という感じ.
http://knoike.seesaa.net/article/236537914.html

 

2011年11月10日
「るろうに剣心」を 89 話まで観た. 蒼紫の操に向けたいい笑顔を観た.
http://knoike.seesaa.net/article/234525172.html

 

2011年11月06日
「るろうに剣心」を 76 話まで観た. やっぱり,左之助がいいなー,人として好きだわー. 弥彦と操ちゃんもいいなー.
http://knoike.seesaa.net/article/233840699.html

 

2011年11月05日
「るろうに剣心」を 66 話まで観た.
http://knoike.seesaa.net/article/233668291.html

 

2011年11月04日
「るろうに剣心」を 62 話まで観た. 薫や剣心に,人としての魅力を感じない. なんだかんだいっても,操ちゃんのほうが,人として女として,数段,上だよねぇ.
http://knoike.seesaa.net/article/233558525.html

 

2011年11月04日
「るろうに剣心」を 61 話まで観た. 駒形由美が,宗次郎に「元気でね」と声をかけた場面がよかった. この戦いって,剣心よりも四乃森蒼紫に花を持たせたほうがお話としてスジが通るんじゃないかなぁ.
http://knoike.seesaa.net/article/233543601.html

 

2011年11月03日
「るろうに剣心」を 50 話まで観た. 比古清十郎って,言い方が悪いだけで,すんごく親切でよく気のつく人だー.
http://knoike.seesaa.net/article/233437103.html

 

2011年11月02日
「るろうに剣心」を 38 話まで観た.
http://knoike.seesaa.net/article/233187644.html

 

2011年10月29日
「るろうに剣心」を 34 話まで観た. やっぱり,左之助がいいなー.こういう人間が私は好きだ.
http://knoike.seesaa.net/article/232607888.html

 

2011年10月26日
「るろうに剣心」を 23 話まで観た.
http://knoike.seesaa.net/article/232227957.html

 

2011年10月25日
「るろうに剣心」を 21 話まで観た.
http://knoike.seesaa.net/article/232085194.html

 

2011年10月24日
「るろうに剣心」を 12 話まで観た.
http://knoike.seesaa.net/article/231938578.html

 

2011年10月24日
「るろうに剣心」を 5 話まで観た. 相楽左之助って,そういう経緯の人だったのかー.
http://knoike.seesaa.net/article/231814684.html

 

2011年10月23日
「るろうに剣心」を 2 話まで観た.
http://knoike.seesaa.net/article/231774462.html

 

2011年06月19日
次の目標は,「るろうに剣心」の比古清十郎 43歳に決まりました. うぅぅ,どんどん追い越していってしまう… .
http://knoike.seesaa.net/article/210630579.html

 

2008年05月23日
「るろうに剣心 星霜編」を観た
http://knoike.seesaa.net/article/152833166.html

2008年05月22日
「るろうに剣心 追憶編」を観た
http://knoike.seesaa.net/article/152833169.html

 

 

 

Pocket

おととい(土曜日),床屋に行った.ようやく行けたー.4か月半ぶりだー.

Pocket

 

おととい(土曜日),床屋に行った.
ようやく行けたー.
4か月半ぶりだー.

 

 

 

==

 

Pocket

映画「翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜」を観終えた.出演者が豪華だ… .

Pocket

 

saitama_ni_umi.png
「埼玉に海をつくる!」


koko_kosigaya_ni.png
「ここ 越谷に。」


「映画『翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜』公式サイト」
https://www.tondesaitama.com/

「映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」 – フジテレビ」
https://www.fujitv.co.jp/b_hp/tondesaitama_biwako/index.html

「翔んで埼玉_(映画)#第2作 – Wikipedia」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BF%94%E3%82%93%E3%81%A7%E5%9F%BC%E7%8E%89_(%E6%98%A0%E7%94%BB)#%E7%AC%AC2%E4%BD%9C

 

「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~|DMM TV」
https://tv.dmm.com/vod/?season=9oqiio7ei8mhtxz1cqf8d8xy7

 

 

フジテレビの土曜プレミアムで 2025年 2月 8日に放送された,映画「翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜」を観終えた.

出演者が豪華だ… .

 












 

 

 

==

 

2020年3月17日
映画「翔んで埼玉」を観終えた.原作マンガにはないネタが豊富に散りばめられていて,ひじょーにおもしろかった.
https://noike.info/wp/knoike/2020/03/17/82656/

 

Pocket

Zephyrus M16 の C: にしている SSD を換装し,C: を拡張する作業も行いました.複数ある回復パーティション,特に,「RESTORE」ラベルのついている回復パーティションをどうしたものか悩んだので,自分のためにここにもメモ書きしておきます.

Pocket

 

ASUS ROG Zephyrus M16 の C: にしている SSD を換装し,C: を拡張する作業も行いました.
このとき,C: の後ろに複数ある回復パーティション,特に,「RESTORE」ラベルのついている 22GB もの大きさがある回復パーティションをどうしたものか悩んだので,「今回は悩んだ結果どうしたのか」を自分のためにここにもメモ書きしておきます.
Web検索してもこの話が見つからないのですが,みなさんは悩まないのかなぁ… .

 

pre_SSD_partition.png
換装前のパーティション状況


今回,Zepyurus の C: にしている SSD を換装したのは,劣化したからではなく,C: の空き容量が少なくなってきていて作業に支障があることがあったからです.
いまよりも容量の大きな SSD に換装し,C: を拡張することにしました.

SSD の仕様は,M.2 の 2280,PCI Express 4.0 x4 です.端子形状は,M Key だと思う.
爆速でなくてもよいので,そこそこの速さで,そこそこ安くて,評判が悪くなくて,なるべく TBW の大きなモノを探した結果,今回は KIOXIA EXCERIA PLUS G3 の 1TB版にしました.

 





換装前の SSD: SAMSUNG PM9A1 (512GB) 
換装後の SSD: KIOXIA EXCERIA PLUS G3 (1TB)

無事に換装できれば,512GB弱の C: を 1TB弱に拡張できるようになる予定です.

換装を実行する前に,現在のパーティションの状況を [コンピューターの管理] の [ディスクの管理] で調べておきます.

 

pre_SSD_partition.png
換装前のパーティション状況


むぅ… .回復パーティションが複数ある上に,「RESTORE」というラベルのついた 22GB もの大きさの回復パーティションもある… .
1005MB と 200MB の回復パーティションは,おそらく,Windows が作った回復パーティションで,どちらかが現在のもので,もう一方が過去に作られたものだろうと思う.
それはいいとして,「RESTORE」ラベルのついた 22GB の回復パーティションはなんだろう… .
ちょっと Web検索した限りではわからないなぁ… .
なんとなく,ASUS のツールが使う独自の回復パーティションのような気がするのだけど,よくわからない.
とりあえず,保留.まずは,SSD を物理的に換装してしまおう.

 

Zephyrus の裏蓋(下蓋)を外して SSD を取り出して,内容を新しい SSD にクローンしました.
今回は,TIMELY(groovy)の UD-M2CL というクローン機を使いました.

 

「UD-M2CL | 株式会社タイムリー」
https://timely.ne.jp/groovy/usbset/ud-m2cl/

 





新しい SSD を Zephyrus に挿し,裏蓋を閉め,電源を入れたところ,無事に起動しました.
よかったー.

とりあえず,「回復ドライブ」を USB接続の microSDカードに作りました.64GB の microSD を使ったところ,32GB が使われました.

 

さて,換装直後のパーティションの状態は次のとおりです.

aft_SSD_partition.png
換装直後のパーティション


とりあえず,ここまで予定どおりだけど,「「RESTORE」ラベルのついた 22GB の回復パーティション」は,どうしようかなぁ.
他の 2つの回復パーティションは,「一旦,削除して,C: を拡張したら未割り当て領域に復元する」でいいと思うのだけど,「RESTORE」ラベルのついた回復パーティションはどう扱ったらいいんだろうなぁ… .

 

とりあえず,reagentcコマンドで,回復パーティションの状況を見てみる.

PS C:\WINDOWS\system32> reagentc /info
Windows 回復環境 (Windows RE) およびシステム リセット構成
情報:

Windows RE の状態: Enabled
Windows RE の場所: \\?\GLOBALROOT\device\harddisk0\partition4\Recovery\WindowsRE
ブート構成データ (BCD) ID: 44363877-4736-11ed-baaa-346f24befb68
回復イメージの場所:
回復イメージ インデックス: 0
カスタム イメージの場所:
カスタム イメージ インデックス: 0

 

partition 4 が現在の回復パーティションらしい.

とりあえず,DiskPartコマンドで見てみる.

DISKPART> list partition

Partition ### Type Size Offset
————- —————— ——- ——-
Partition 1 システム 260 MB 1024 KB
Partition 2 予約済み 16 MB 261 MB
Partition 3 プライマリ 453 GB 277 MB
Partition 4 回復 1005 MB 453 GB
Partition 5 プライマリ 22 GB 454 GB
Partition 6 回復 200 MB 476 GB

 

Partition 4 ということは,1005 MB の回復パーティションが,現在の回復パーティションらしい.
ということは,Partition 6 の 200 MB の回復パーティションは,いまは使われていない古い回復パーティションなのだろうと思う.
Partition 5 が,「RESTORE」ラベルのついた 22GB もの容量がある謎の回復パーティション.

 

しばらく悩んだ結果,今回は次の方針で作業することにしました.これで正しいのかどうかわからないけれど,私はこうしました.

o 何かあったときは,最初に microSD に作った「回復ドライブ」で復旧できる(だろうと思う)ので,失敗を恐れずに作業する.

o 「回復ドライブ」で復旧できるので,「回復パーティション」には過度の期待はしない.

o Windows が認識していない「回復パーティション」は,削除してしまう.「RESTORE」ラベルのついた「回復パーティション」も削除してしまう.

o Windows が認識している「回復パーティション」は C: パーティションの後ろにあり,C: 拡張の妨げになるので,一旦,削除し,C: を拡張したあとに復元する.

 

ということで,Partition 6 と Partition 5 を削除し,Partition 4 の回復パーティションは,一旦,削除し,C: を拡張したあとに復元する,という作業を行いました.
作業には reagentcコマンドと,DiskPartコマンドを使いました.このあたりの詳細はここには書きません.Web検索をすると,具体的にコマンドを使った作業方法が見つかると思います.

回復パーティションを復元するときに set id で与える ID値ですが,常に “de94bba4-06d1-4d40-a16a-bfd50179d6ac” でよいらしいです.自分の環境での IDを調べておいて復元するのではないようです.
このあたりをよく知らないのですが,ID値をこの値にして attributesの値を “0x8000000000000001” にすることで回復パーティションとして機能するらしいです.

 

ext_Cdrv.png
C: を拡張し,回復パーティションを復元


ということで,SSD を換装して,C: を拡張できました!
いまのところ,無事に動いています.
「回復」機能はまだ使っていないので,これでいいのかどうかはまだわかりません.

 

 

 

 

==

 

Pocket

アニメ版の「GUNSLINGER GIRL」の 1期をひととおり観終えた.全13話.原作とは違うところもあるけれど,これはこれでよいと思います.原作をよく読んで作られている感があり,敬意を感じました.

Pocket

 

GUNSLINGER_GIRL_#04.png
#04 「人形-bambola-」から


「「GUNSLINGER GIRL」 |DMM TV」
https://al.dmm.com/?lurl=https://tv.dmm.com/vod/detail/?season=42hm2j6zzws1ru85a75zve1ws&af_id=noikeinfo-001&ch=dmmtv_share&ch_id=link

 

アニメ版の「GUNSLINGER GIRL」の 1期をひととおり観終えた.全13話.
私は DMM TV で観ました.

画質が粗いのが気になったのですが,アニメに詳しい友人に訊いてみたところ,当時の映像を引っ張り出してきて比較してくれて(すごい!),
「元からこういう感じで似たような画質.でも DMM TV のほうがちょっと粗いかな?」
とのことで,DMM TV での配信の画質がとりたてて粗いわけではなさそうです.

 

1期は,アンジェリカが亡くなるところまでのお話.

原作とは違うところもあるけれど,当時は放送する都合もあったのだろうし,これはこれでよいと思います.
原作には描かれていない,「ラウーロ,エルザ組の仕事ぶりのお話」や,「クラエスが作戦に参加するお話」も,原作をよく読んで作られている感があって違和感がなく,原作に対する敬意を感じました.

2期の「-IL TEATRINO-」のほうは,昔に観たのだけど内容をかなり忘れているので,今一度ひととおり観ようと思います.

 

「「GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-」 |DMM TV」
https://al.dmm.com/?lurl=https://tv.dmm.com/vod/detail/?season=9j9dj0ccqmtjtvo3p8sj3duj3&af_id=noikeinfo-001&ch=dmmtv_share&ch_id=link

 

 

 

 

==

 

2023年12月10日
「GUNSLINGER GIRL」を 15巻(最終巻)まで読み終えた.クラエス,活躍回.後日談のようなお話が多い巻だけれど,知りたいところを補足してくれるお話ばかりで,私にとってはこれはよかった.
https://noike.info/wp/knoike/2023/12/10/85446/

 

2023年12月5日
「GUNSLINGER GIRL」を 14巻まで読み終えた.生き残った優秀な一等兵のアプレアさんって,エンリカの友人のジュリアか!
https://noike.info/wp/knoike/2023/12/05/85422/

 

2021年4月13日
「GUNSLINGER GIRL」を 13巻まで読み終えた.あぁっ,トリエラがー.
https://noike.info/wp/knoike/2021/04/13/84110/

 

2021年3月14日
「GUNSLINGER GIRL」を 12巻まで読み終えた.クローチェ事件って,そういう事件か.うーん,ジャンさんとジョゼさんが復讐に執心しているから,もっと残虐な事件を想定していた… .
https://noike.info/wp/knoike/2021/03/14/84053/

 

2021年1月30日
「GUNSLINGER GIRL」を 11巻まで読み終えた.なんてこったー,ベアトリーチェがー.
https://noike.info/wp/knoike/2021/01/30/83875/

 

2021年1月23日
「GUNSLINGER GIRL」を 10巻まで読み直し終えた.
https://noike.info/wp/knoike/2021/01/23/83814/

 

2021年1月21日
「GUNSLINGER GIRL」を 9巻まで読み直し終えた.アンジェリカが亡くなるときのシーンは,何度読んでも泣けるのぅ… .
https://noike.info/wp/knoike/2021/01/21/83712/

 

2021年1月13日
「GUNSLINGER GIRL」を 8巻まで読み直し終えた.ペトルーシュカ,がんばったなー.愛の力だ.なんだかんだいっても,レスキリアンさんとアレッサンドロさんは仲がよさそうだなぁ.
https://noike.info/wp/knoike/2021/01/13/83681/

 

2021年1月12日
「GUNSLINGER GIRL」を 7巻まで読み直し終えた.
https://noike.info/wp/knoike/2021/01/12/83662/

 

2021年1月11日
「GUNSLINGER GIRL」を 6巻まで読み直し終えた.ジャンさんのリコに対する態度が,少しやさしくなったような.
https://noike.info/wp/knoike/2021/01/11/83650/

 

2021年1月11日
「GUNSLINGER GIRL」を 5巻まで読み直し終えた.トリエラが,ピノッキオにリベンジを果たした.
https://noike.info/wp/knoike/2021/01/11/83633/

 

2020年12月27日
「GUNSLINGER GIRL」を 4巻まで読み直し終えた.
https://noike.info/wp/knoike/2020/12/27/83610/

 

2020年12月14日
「GUNSLINGER GIRL」を 3巻まで読み直し終えた.
https://noike.info/wp/knoike/2020/12/14/83509/

 

2020年12月10日
「GUNSLINGER GIRL」を 2巻まで読み直し終えた.
https://noike.info/wp/knoike/2020/12/10/83404/

 

2020年12月7日
「GUNSLINGER GIRL」を全巻そろえたので,最初から読み直しているところ.トリエラはいいコだのぅ… .リコもいいコだー.でも,悲しい任務だのぅ… .私は,ヘンリエッタのような人間は嫌いだー.
https://noike.info/wp/knoike/2020/12/07/83382/

 

2015年04月09日
「GUNSLINGER GIRL」を 10 巻まで読んだ.マリオ・ボッシがあの危機的状況からの脱出を手伝ったのか.マリオ・ボッシって,そういう人だったのかー.
http://knoike.seesaa.net/article/416994200.html

 

2011年02月02日
「GUNSLINGER GIRL」を 9 巻まで読んだ.
http://knoike.seesaa.net/article/183729646.html

 

2010年12月26日
「GUNSLINGER GIRL」を 8 巻まで読んだ.
http://knoike.seesaa.net/article/175792956.html

 

2009年10月08日
「GUNSLINGER GIRL」を 6 巻まで読んだ.
http://knoike.seesaa.net/article/152841412.html

 

2009年05月29日
GUNSLINGER GIRL 1, 2 巻
http://knoike.seesaa.net/article/152840445.html

 

2009年05月18日
「GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-」を 13 話(最終話)まで観終えた.
http://knoike.seesaa.net/article/152840135.html

 

2009年05月12日
これは,「救い」を用意してある話なのだろうか.
http://knoike.seesaa.net/article/152840155.html

 

2009年05月12日
「GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-」を 10 話まで観た.
http://knoike.seesaa.net/article/152840156.html

 

2009年05月09日
「GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-」を 8 話まで観た.
http://knoike.seesaa.net/article/152840204.html

 

2009年05月05日
「GUNSLINGER GIRL」の 1 話を観た.
http://knoike.seesaa.net/article/152840219.html

 

 

 

Pocket