MuseScore 4.2 がリリースされていました.リリースノートをざっと眺めた印象では,楽譜作成ソフトウェアとしてまだまだ Ver. 3 の機能や使い勝手に追いついていないと思う… .

Pocket

 

「Release of MuseScore 4.2 and new guitar sounds!」
https://musescore.org/en/4.2

「Engraving improvements in MuseScore 4.2」
https://musescore.org/en/node/356876

「Release MuseScore 4.2 Release」
https://github.com/musescore/MuseScore/releases/tag/v4.2.0

 

「Release notes for MuseScore 4.x」
https://musescore.org/en/node/332614

 

 

2023年12月18日に,MuseScore 4.2 がリリースされていました.

リリースノートをざっと眺めた印象では,楽譜作成ソフトウェアとしてまだまだ Ver. 3 の機能や使い勝手に追いついていないと思う… .

 

最近は MuseScore の動向をあまり追いかけていないので詳しいことはわからないのですが,リリースノートによると,MuseSampler 用の Muse Sounds collection として「Muse Guitars, Vol. 1」が追加されてギターの音がよくなったことが目玉機能のようです.
Muse Sounds collection をインストールするには Muse Hub のインストールが必須なのですが,私は Muse Hub を嫌っているので(なにか挙動があやしいような気がしているので),「Muse Guitars, Vol. 1」ほか Muse Sounds collection をインストールする予定はいまのところありません.

 

個人的に感じた大きな変更は,


A note for Linux users
On Linux only, Muse Hub has been renamed Muse Sounds Manager to better describe its purpose and capabilities on that platform. Muse Sounds Manager is now available as an RPM package in addition to the DEB package. A recent update removed the need for a root daemon, so it now prompts for root privileges only when required to install packages to a system folder.

です.Linux 用の Muse Hub は Muse Sounds Manager に名前が変わって,システムフォルダに何かをインストールするとき以外はルート権限を要求しなくなったようです.
いままでの Muse Hub は root 権限で常駐したままになる root daemon として実現されていたので,かなり批判されていました.
そりゃそうだ,あやしい,危ない.

こういうことがあるから,私は Windows 上で Muse Hub を使いたくないんだよなぁ.

Muse Sounds Manager の挙動をまだ確認していないのだけど,インストール時にだけ起動すればいいツールになっているのかなぁ?
それとも,例によって Muse Sounds collection が不正利用されないように常駐しているのかなぁ?
あとで動かしてみようかなぁ,どうしよう.
そのうち,フォーラムや Zendesk にユーザーから何か情報が上がってくるかなぁ?

 

というか,全プラットフォームで同じように Muse Sounds Manager に変えればいいのに.
こういう感じで,行き当たりばったり感満載でのろのろ開発運営するのが,いまの MuseScore 開発運営陣なんだよな,買収前の人たちとは違って.
なんというか,ぐだぐだ.
非論理的とまでは言わないけれど,妥当とは思いづらい意思決定が結構ある.

そもそも,Hub 方式を導入した当初の目的は「サーバーの混雑解消」だったのだけど,Hub を導入しても結局は混雑が解消できていないのだから,やめてしまえばいいのに.

なんか,MuseSampler 用ライブラリを監視する以外の目的で常駐するソフトを入れさせたい思惑がありそうで,イヤなんだよなぁ.

 

リリースノートをつらつら眺めて個人的に目に止まったことを挙げていきます.

 

「Playback」のところ.
「Ability to choose specific sounds within a SoundFont」.
ようやくかー.
いままでは,使える,というか意図どおりに鳴らせる SoundFont の形式にかなり強い制約があったのだけど,ようやく解消されたのかな?
それとも,制約はそのままで,単に音色を選べるようになっただけなのかな?
いまの開発運営陣は,プログラミングに関するスキルが,なんかビミョーでなぁ.

 

「Import/export」のところ.
「Support for MEI (Music Encoding Initiative) format (thanks to community contributors Laurent Pugin and Klaus Rettinghaus).」
MEI のコミュニティの方々の努力の賜物ですね.

あと,
「Various MusicXML fixes and improvements」
も,地味にうれしい.

 

「Cloud/publish」のところ.
「Ability to open scores from MuseScore.com directly in MuseScore (no need to manually download and save the file)」
musescore.com サイト上にある .msczファイルをダウンロードすることなく直に開けるらしい.
ほほー.

 


Please note that scores created or saved in MuseScore 4.2 cannot be opened in previous versions of MuseScore, including MuseScore 4 and 4.1. Please use File > Export > MusicXML if you need to share a score with somebody who is not able to upgrade to 4.2.

4.2で作った .mscz ファイルは 4.1で開けないってさー.
開きたいときは MusicXML 経由でインポートしろってさー.
予告されてはいたけれど,ホントに互換性をなくしたのか.
このブログには書いてなかったけれど,こんな感じ↓.

「User shouldn’t be able to open 4.2 scores (and greater) in a previous version of 4 (4.1 or greater) · Issue #18083 · musescore/MuseScore」
https://github.com/musescore/MuseScore/issues/18083

 

自分のブログには書いてなかったけれど,musescore.org の日本語フォーラムに書いていた.

「今後,マイナーバージョンが異なる Ver. 4 の .mscz ファイル間で互換性がなくなる可能性があります.」
https://musescore.org/ja/node/355600


私の感覚だと,メジャーバージョンが同じ間は開けるべきだと思うけどなぁ.

 

 

 

==

 

Pocket

RTB HOUSE の Web広告をブロックしました.理由は CRITEO のときと同じで,うにうに動いて目障りでものすごくわずらわしいから.設定方法をここにもメモ書きしておきます.

Pocket

 

RTB HOUSE の Web広告をブロックしました.
理由は CRITEO のときと同じです.

私は基本的に Web広告は普通に見る(ブロックしないで表示させておく)方針なのだけど,RTB HOUSE の Web広告はうにうに動いて目障りでものすごくわずらわしいのでブロックすることにしました.
動かない静止画だったらそのまま表示しておくのだけどなぁ.なんで静止画をわざわざ動かすのだろう.確かに目にはつくけれど,それで嫌われてどうするよ.広告の配信方法として本末転倒なんじゃないかなぁ?

 

例によって,自分のために設定方法をここにもメモ書きしておきます.

今回は,設定方法そのものを書いてある Web記事を見つけ出せなくて,少々手間取りました.
ブロックすべき RTB HOUSE の全ドメインを列挙するときに参考になった記事はこれ↓です.

「RTBHOUSEをブロックする方法を教えて下さい。 – うーん、新興… – Yahoo!知恵袋」
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14218075964

この↑記事中にある次の 2か所からブロックすべき RTB HOUSE の全ドメインを調べました.

「ns1.adpilot-rtb.net Reverse NS lookup – SecurityTrails」
https://securitytrails.com/list/ns/ns1.adpilot-rtb.net

「AS204995 RTB HOUSE S.A. details – IPinfo.io」
https://ipinfo.io/AS204995

 

その結果がこれ↓です.単純に上の 2か所から抜き出してきただけなので,アルファベット順にはなっていませんが,設定には影響ありません.

127.0.0.1 rtbhouse.com
127.0.0.1 boostthenews.com
127.0.0.1 creativecdn.net
127.0.0.1 rtb-house.it
127.0.0.1 rtbhouse.in
127.0.0.1 rtb-lab.pl
127.0.0.1 rtbhouse.es
127.0.0.1 rtbhouse.de
127.0.0.1 rtbhouse.eu
127.0.0.1 rtbhouse.it
127.0.0.1 sshfp.org
127.0.0.1 rtbhouse.tw
127.0.0.1 rtb-house.com
127.0.0.1 adpilot-rtb.pl
127.0.0.1 rtb-house.pl
127.0.0.1 rtb-house.co
127.0.0.1 rtbhouse.com.br
127.0.0.1 rtbhouse.jp
127.0.0.1 rtbhouse.be
127.0.0.1 rtbhouse.co.uk
127.0.0.1 rtbhouse.co
127.0.0.1 adpilotrtb.pl
127.0.0.1 rtb-house.fr
127.0.0.1 rtbhouse.pl
127.0.0.1 rtb-house.eu
127.0.0.1 rtbhouse.hk
127.0.0.1 rtbhouse.net
127.0.0.1 rtb-house.net
127.0.0.1 rtbhouse.asia
127.0.0.1 rtb-house.de
127.0.0.1 rtbhouse.fr
127.0.0.1 boostthenews.net
127.0.0.1 rtb-house.nl
127.0.0.1 rtb-house.es
127.0.0.1 selected.ai
127.0.0.1 rtbhause.com
127.0.0.1 tandemeffect.com
127.0.0.1 rtbhouse.com.tr
127.0.0.1 inventorycdn.net
127.0.0.1 adpilot-rtb.com
127.0.0.1 rtbhouse.nl
127.0.0.1 adpilotrtb.net
127.0.0.1 rtbhouse.co.kr
127.0.0.1 adpilot-rtb.net
127.0.0.1 rtbhouse.cn
127.0.0.1 rtb-house.co.uk
127.0.0.1 rtbhouse.cz
127.0.0.1 adpilotrtb.com
127.0.0.1 rtbhouse.biz
127.0.0.1 fajne-pixelki.com
127.0.0.1 rtb.link
127.0.0.1 creativecdn.com

 

あとは,CMerTV,TEADS,CRITEO のときと同じです.
Windows の場合は,
C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts
に追記します.

このファイルは管理者権限を持っていても書き換えづらいのですが,書き換える方法としては次の 2通りがあると思います.

A.
hostsファイルを,一旦,別のフォルダにコピーし,そこで書き換えてから,
C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts
に上書きコピーする.

B.
書き換えるアプリ(メモ帳など)を,管理者権限で起動して書き換える.

 

この設定をすることで,概ねブロックできているようです.
ただ,まれに漏れて表示されてしまうことがありますので,上に列挙したドメイン以外に「ここもブロックしたほうがいいよ!」という情報がありましたらお教えくださるとありがたいです.

 

 

 

 

==

 

2023年4月11日
CRITEO の Web広告はうにうに動いてものすごくわずらわしいのでブロックすることにしました.1年以上そうしているけれど何も問題なさそう.自分のために,ここにも設定方法をメモ書きしておきます.
https://noike.info/wp/knoike/2023/04/11/85196/

 

2015年09月05日
結局のところ,我慢しきれなくなったので,TEADS(teads.tv)の動画広告をブロックすることにした.
https://knoike.seesaa.net/article/425401478.html

 

2015年08月26日
TEADS(teads.tv)の動画広告の挿入の仕方はひじょーに不快だ.読んでいる本文に急に割り込んで本文を押し下げてでかでかと動画を挿入してくる.こんな不快な挿入をされるくらいだったら,最初っから本文中にでかでかと動画が埋め込まれているほうがはるかにマシだ.
http://knoike.seesaa.net/article/424796660.html

 

2014年02月26日
基本的に Web 広告は普通に見る(ブロックしないで表示させておく)方針なのだけど,CMerTV の勝手に音出し再生する広告だけは勘弁して欲しいので,hosts ファイルをいじってブロックしてしまいました.
http://knoike.seesaa.net/article/389791848.html

 

2013年11月22日
CMerTV の埋め込み広告はいきなり音付きで動画を再生し始めて迷惑だなー.こういうのをいいと(効果的だと)思っているのだろーか.CMerTV だけでなく,それで宣伝されている商品,サービス,会社自体の印象が悪くなった.
http://knoike.seesaa.net/article/380905090.html

 

 

 

 

Pocket

CRITEO の Web広告はうにうに動いてものすごくわずらわしいのでブロックすることにしました.1年以上そうしているけれど何も問題なさそう.自分のために,ここにも設定方法をメモ書きしておきます.

Pocket

 

そういえば書いていなかった… .

2022年 1月16日に CRITEO の Web広告をブロックしました.
1年以上そうしているけれど何も問題なさそう.
自分のために,ここにも設定方法をメモ書きしておきます.

基本的に Web広告は普通に見る(ブロックしないで表示させておく)方針なのだけど,CRITEOの広告はうにうに動いて目障りでものすごくわずらわしいのでブロックすることにしました.
なんで静止画をわざわざ動かすんだろう.目にはつくけれど,広告の中身が頭に入ってこない.広告の配信方法として本末転倒なんじゃないかなぁ?

 

ブロックする設定の参考になった情報源はここ↓です.

「見たくない広告を表示させない方法(Windows編)」 
https://qiita.com/takepan/items/4bbd8350c72731c89368

 

CRITEO が広告を配信している全ドメインが知りたかったので,とても参考になりました.
あとは,CMerTV や TEADS のときと同様に,これらのドメインを 127.0.0.1 に振ってしまう.

127.0.0.1 static.criteo.net privacy.as.criteo.com cat.jp.as.criteo.com ads.as.criteo.com

Windows の場合は,
C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts
に追記すればいいのだけど,このファイルは管理者権限を持っていても書き換えづらい.
書き換える方法としては,次の 2通りがあると思います.

A.
hostsファイルを,一旦,別のフォルダにコピーし,そこで書き換えてから,
C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts
に上書きコピーする.

B.
書き換えるアプリ(メモ帳など)を,管理者権限で起動して書き換える.

 

この設定方法で 1年以上ブロックしているけれど,何も問題なさそうです.

 

 

 

 

==

 

2015年09月05日
結局のところ,我慢しきれなくなったので,TEADS(teads.tv)の動画広告をブロックすることにした.
https://knoike.seesaa.net/article/425401478.html

 

2015年08月26日
TEADS(teads.tv)の動画広告の挿入の仕方はひじょーに不快だ.読んでいる本文に急に割り込んで本文を押し下げてでかでかと動画を挿入してくる.こんな不快な挿入をされるくらいだったら,最初っから本文中にでかでかと動画が埋め込まれているほうがはるかにマシだ.
http://knoike.seesaa.net/article/424796660.html

 

2014年02月26日
基本的に Web 広告は普通に見る(ブロックしないで表示させておく)方針なのだけど,CMerTV の勝手に音出し再生する広告だけは勘弁して欲しいので,hosts ファイルをいじってブロックしてしまいました.
http://knoike.seesaa.net/article/389791848.html

 

2013年11月22日
CMerTV の埋め込み広告はいきなり音付きで動画を再生し始めて迷惑だなー.こういうのをいいと(効果的だと)思っているのだろーか.CMerTV だけでなく,それで宣伝されている商品,サービス,会社自体の印象が悪くなった.
http://knoike.seesaa.net/article/380905090.html

 

 

 

Pocket

MuseScore の 4.0.2 がリリースされていますが,あまりよくなったようには感じませんでした.

Pocket

 

「Release notes for MuseScore 4.x」
https://musescore.org/en/node/332614

「Release MuseScore 4.0.2 release」
https://github.com/musescore/MuseScore/releases/tag/v4.0.2

 

 

 

MuseScore の 4.0.2 が 2023年 3月13日リリースされていますが,アナウンスらしいアナウンスがないですね.
私は [ヘルプ] → [アップデートを確認] で気づきました.

「Release notes」のページを見ると,
「No real release notes, just announcements」
などと書いてある有様です.ずさんさに拍車がかかっていく.

事の経緯は私は知りませんが,どうも,アナウンスは「MuseScore 4 is OUT NOW!」のページに継ぎ足していくことにしたようです.
以前のように「大したことないのに大げさにアピールする」ことはやめたようで,それはそれでいいことなのですが,こっそりと新しいバージョンをリリースするのもどうかと私は思います.

で,いわゆる「リリースノート」は,GitHub の Releases にあるこれのようです.

「Release MuseScore 4.0.2 release」
https://github.com/musescore/MuseScore/releases/tag/v4.0.2

 

WASAPI 出力周りを “大幅に” 改善したらしいのでちょっと試してみたのですが,相変わらず,オーディオデバイスのサンプリング周波数の設定によって正しい音高で再生されません.
公式的には「48kHz 以外の設定では正しい音高で再生されない」そうですが,とりあえず,私の環境では 96kHz でも正しい音高で再生されているように聞こえました.
ただ,普段,私が使っている 192kHz 設定だと相変わらずだめでした.異様に高い音高で再生されます.

 

個人的な感想ですが,4.0.1 から 4.0.2 になったところで,あまりよくなったようには感じませんでした.

 

 

 

 

==

 

Pocket

非公式 MuseScore 3.7.0 のテスト用実行ファイルのダウンロード場所が変わりました.

Pocket

 

非公式 MuseScore 3.7.0 のテスト用実行ファイルのダウンロード場所が変わりました.
新しい場所は,

https://github.com/Jojo-Schmitz/MuseScore/actions

です.

基本的には,3.x branch で生成されている最新 Artifact をテストするとよいと思います.

https://github.com/Jojo-Schmitz/MuseScore/actions?query=branch%3A3.x

 

以前は存在したもののある時期になくなってしまった album 機能がサポート(復帰)されつつあるようです.
また,カスタムScoreFontsもサポートされつつあるようです.

 

なお現在のところ,Windows 用の 64bit版(build_x64)には Qt にまつわる不具合があるので,Windows が 64bit でも 32bit版(build_x86)の MuseScore を動かしたほうがよさそうです.

 

 

公式の Ver. 4 はまだまだ出来が悪いので,それとは別に,こちらの進展も楽しみですね.

 

 

 

 

==

 

2023年2月6日
テスト用 MuseScore 3.7.0 の動かし方
https://noike.info/wp/knoike/2023/02/06/85117/

 

2023年1月15日
MuseScore 3.6.3 以降がリリースされる可能性がまだあるかもしれません.3.6.2 からの不具合修正が山ほど入っているように見えます.リリースされるといいなぁ… .
https://noike.info/wp/knoike/2023/01/15/85103/

 

 

 

Pocket