
2014年10月29日にテレビ東京の午後ロードで放送された,「インデペンデンス・デイ 2014」を観終えた.
原題は,「INDEPENDENCE DAYSASTER」らしい.おそらく,DISASTER(惨事)をもじっているんだろうな.
このブログ記事によると,「インデペンデンス・デイ」の続編ではなく,パチもんらしい.
確かに,「インデペンデンス・デイ」とは質が全然違う.
でも,私は B級映画としてそれなりに楽しめました.
そんなに悪いお話の造りでもないと思う.
「インデペンデンス・デイ 2014」の最後のシーンは,あれは続編を作れるようにしたんだろうなぁ.
残った敵が引き上げていく様子が映っている.
お話そのものとは違うところでものすごく気になったところは,画面が終始揺れっぱなしなところ.
これは効果を狙っているわけでなく,おそらく単にカメラマンが下手で安定してカメラを持っていられなかったのだと思う.
画面がずーーーーーーーーっと揺れまくっていて,観ているのがつらかった.










==
2019年10月11日
「インデペンデンス・デイ」の「エクステンデッド版」を観終えた.昔に観たときとは,若干,感想が変わって,全般的によかった.
https://noike.info/wp/knoike/2019/10/11/82180/
2009年06月06日
「INDEPENDENCE DAY」を観た.
http://knoike.seesaa.net/article/152840394.html
Similar Posts:
- 「インデペンデンス・デイ」の「エクステンデッド版」を観終えた.昔に観たときとは,若干,感想が変わって,全般的によかった.
- アニメの「シュタインズ・ゲート ゼロ」の,テレビでは放送されなかった SP回,「結晶多形のヴァレンティヌス」を観た.おもしろかった… .あの重々しい日々の中で,2月にこんな日々もあったとは… .
- タツノコ。さんの「その死神は人間に恋をしたんだ」を読み終えた.よいお話でした.
- テレビアニメの「魔法少女 俺」を,ひととおり観終えた.全 12話.おもしろかった! 基本的にはギャグアニメで,全体を通してよいお話でした.楽しい気分になれるので,保存しておいてまたいつか観ようー.
- そういえば,MuseScore 4 without Muse Hub のインストールの途中でファイアウォールのポート開けを要求されたのだけど,あれって何の機能がポート開けを要求しているのだろう?