「Tiny Tiny RSS」
https://tt-rss.org/
「Home – Tiny Tiny RSS」
https://git.tt-rss.org/fox/tt-rss/wiki
「Welcome to Feedly」
https://feedly.com/i/welcome
常用する RSSリーダーを,「Feedly」から「Tiny Tiny RSS(TT-RSS)」に移行することにしました.
自宅サーバー noike.info 下で,自分で稼働させて使用します.
長い年数の間にいろいろとあったものの,とりたてて大きな不満はなかったので Feedly を使用し続けていました.
Google Reader 終了に伴う,いわゆる「移行組」の一人です.
私は RSSリーダーにお金をかけられるほど裕福ではないので,申し訳ないのですが無料プランでありがたく使わせていただいていました.
先日,ふと,取得済みの未読記事タイトルが Feedly 内からなくなっていることに気づきました.
気づいた最初の頃はあまり気にしていなかったのですが,古いものからどんどんと消えていくので,かなり気になってきました.
「あとで読もう」とメモ代わりにしておいた情報がどんどんと消えていくのは,私としてはかなりしんどいです.
少し調べてみた限りでは,どうも,Feedly 側の制限のようで,いつの間にか徐々に制限をキツくしていっていたようです.
無料プランだけでなく,有料プランでも結構な制限がありました.
そこで,他のRSSリーダーサービスへの移行を検討し始めました.
Web を検索してみると,Feedly を使っていた人は,Inoreader に移行していることが多いような印象でした.
そもそも,Google Reader が終了してしまったときに,Inoreader に移行した人も多いようです.
そこで,私も Inoreader に移行してみようかと検討し始めたのですが,Inoreader も,比較的最近に,無料プランや有料プランの制限を厳しくし始めたようです.
「Official Announcement: Inoreader New Plans and Pricing Updates in February 2019 – Inoreader blog」
https://blog.inoreader.com/2019/02/official-announcement-inoreader-new-plans-and-pricing-updates-in-february-2019.html
「Inoreaderも無料プランへの制限が厳しくなった : やさぐれ野郎 (Part2)」
http://blog.livedoor.jp/mshimohi/archives/2211660.html
「Inoreader の無料版の制限が強化されてた」
https://blog.cles.jp/item/10847
どこの RSSリーダーサービスも,収益上げや維持に苦労しているようです.
Inoreader 以外の移行先を探していると,「Tiny Tiny RSS」というオープンソースの RSSリーダーを自分で稼働させて使う記事が結構な数で見つかりました.
「InoreaderユーザーがRSSリーダーを「Tiny Tiny RSS」に乗り換えた | MYTHRIL WORKS」
https://www.pirocot.com/2018/06/tiny-tiny-rss.html
「サーバーインストール型 RSS リーダー “Tiny Tiny RSS” に乗り換え | ぶっちろぐ」
https://bucci.bp7.org/archives/24902
「Tiny Tiny RSS – セルフホスト型RSSリーダー探訪 | 備忘ノート」
https://note.spage.jp/archives/460
https://bucci.bp7.org/archives/24902
↑この記事では,実際に稼働している Tiny Tiny RSS を試せる URL とそのテストアカウントを提供してくださっていたので,Tiny Tiny RSS がどのような RSSリーダーかを判断するのに大変役に立ちました.ありがとうございました.
私の使い方では,Tiny Tiny RSS で十分そうです.
とはいえ,私は,2011年3月と4月の大地震で自分のサーバーの大破を経験していて,常用するツールを自分のサーバーで稼働させて使うのは気が進みません… .
しばらく悩んだのですが,
o サービス提供側の動向に振り回されない
o 数の制限は一切ない
o そもそも,無料プランのサービス利用では,もう選択肢がなさそう
o あとで Raspberry PI で手軽に再構築できるようにしておけば,サーバーが大破したり,自分が引っ越しをしたりするときにもすぐに元通りに稼働させられそう
と考え,「Tiny Tiny RSS」を自分で稼働させて,「Feedly」から移行することにしました.
==
2019年5月9日
Feedly に登録してある RSSフィードすべてを OPML エクスポートする方法.無料プランのままでもできたのですね.
https://noike.info/wp/knoike/2019/05/09/81565/