エアコンのフィルタを掃除した.今年もお世話になります.

Pocket

 

エアコンのフィルタを掃除した.
試しに少し動かしてみたところ,今年もちゃんと冷えました.
ありがたいことです.
今年もお世話になります.

 

 

 

 

==

 

2020年5月27日
だいぶ前のことだけど,エアコンのフィルタを掃除した.5月16日(土)だと思う.今年もお世話になります.
https://noike.info/wp/knoike/2020/05/27/82783/

 

2019年5月21日
エアコンのフィルタを掃除した.今年もお世話になります.
https://noike.info/wp/knoike/2019/05/21/81805/

 

2018年05月03日
エアコンのフィルタを掃除した.今年もお世話になります.
http://knoike.seesaa.net/article/459157665.html

 

2017年05月07日
エアコンのフィルタを掃除した.今年もお世話になります.
http://knoike.seesaa.net/article/449654748.html

 

2016年05月23日
エアコンのフィルタを掃除した.今年もお世話になります.
http://knoike.seesaa.net/article/438188902.html

 

2015年04月29日
エアコンのフィルタを掃除した.今年もお世話になります.
http://knoike.seesaa.net/article/418135440.html

 

2014年05月18日
エアコンのフィルタを掃除した.今年もお世話になります.
http://knoike.seesaa.net/article/397320077.html

 

2013年05月15日
エアコンのフィルタを掃除した.今年もお世話になります.
http://knoike.seesaa.net/article/361330170.html

 

 

 

Pocket

手書き入力五線譜作成ソフトの StaffPad も,Muse Group の傘下に入ったそうです.MuseScore や Audacity だけでなく,StaffPad もかー.それと,StaffPad には「多旋律を含む音響信号から自動採譜して五線譜化する機能」を導入する計画があるようです.

Pocket

 

 

 

「StaffPad is joining Muse Group!」
https://mu.se/newsroom/tpost/r9lbpusje1-staffpad-is-joining-muse-group

 

「Springing Forward」
https://www.staffpad.net/springing-forward

 

「StaffPad acquired by Muse Group; audio support planned – Scoring Notes」
https://www.scoringnotes.com/news/staffpad-acquired-by-muse-group-audio-support-planned/


StaffPad, the well-known pen-and-touch music notation app for iPad and Windows Surface devices, has been acquired by Muse Group, the company that owns Ultimate Guitar, MuseScore, and Audacity. The acquisition occurred in December 2020, according to UK government public filings.

 

「StaffPad® – Make beautiful music」
https://www.staffpad.net/

 

 

手書き入力五線譜作成ソフトの StaffPad も,Muse Group の傘下に入ったそうです.
Scoring Notes の記事によると,2020年の 12月にはもう決まっていたようです.

MuseScore や Audacity だけでなく,StaffPad もかー.

 

それはそうとして,StaffPad がこれから導入する新機能について,興味深いことが書いてありました.

https://www.staffpad.net/springing-forward

「Audio Staffs」自体は,まぁ,「波形トラックが追加される」くらいの話でそれは大したことはないのですが,その次に,


That’s not all. Coming later this year, we’re bringing audio recognition to StaffPad. This magical feature converts the audio you record or import into StaffPad into usable, useful notation. This works for polyphonic audio sources – like a real acoustic piano or guitar – so there’s no need to lug around a MIDI keyboard. On more powerful devices, such as the new M1 iPad Pro, you can even record directly onto an instrument staff, and see the notes appear in realtime.

とあります.
「音響信号を認識して五線譜化する機能を,今年(2021年)の後半に導入する」と書いてあるように読めます.
「五線譜」とは明言してありませんし,「usable, useful notation」が実際にどんな表現なのかはわかりませんが,StaffPad のことだし,「This magical feature converts ~」と言っているくらいなので,おそらくは,五線譜でしょう.
しかも,単旋律ではなく,多旋律の音響信号からできるそうです.
そうだとすると,「音響信号から自動採譜して五線譜化する機能」ということになります.

えぇー,できるのー? 今年中にー? ホントー?

 

https://www.scoringnotes.com/news/staffpad-acquired-by-muse-group-audio-support-planned/

Scoring Notes の記事には,「Audio staves and music transcription planned」と書いてあります.
そして,そこに書いてあることは,まさに「多旋律を含む音響信号から自動採譜して五線譜化する」話です.

おぉー,やるのかー.できるのかー?

ただ,この節の最後に,


In today’s announcement, less was said about this feature than what was revealed about audio staves; the audio recognition feature is not expected to be introduced to StaffPad until later in 2021.

とあるので,4月の Apple イベントのときとは少し状況が変わっていて,「2021年(今年)の後半までに「音響信号から自動採譜して五線譜化する機能(the audio recognition feature)」は導入されない」とのことです.
やっぱりねー.

もしかしたら,この処理の難しさに気づいたのかもしれないなぁ.
ピアノロール化するところまではもしかしたらできるかもしれないけれど,そこから普通に読める五線譜にするのは,また別の処理ですよねぇ.

 

でも,もしできたらすごいことだし便利ですよねー.
というか,できたときには何本か論文にして発表して欲しいなー.

 

 

 

 

==

 

2021年5月1日
Ultimate Guitar の人たちが Audacity を買収し,”Muse”(または,”Muse Group”)という会社を立ち上げ,Ultimate Guitar 自身や MuseScore,Audacity などをその傘下に入れ,サポートすることにしたようです.
https://noike.info/wp/knoike/2021/05/01/84231/

 

2015年06月25日
「StaffPad June Update」 歌詞の入力ができるようになったらしい.ほかは,いくつかの記号の入力ができるようになったらしい.
http://knoike.seesaa.net/article/421282715.html

 

2015年04月02日
手書き入力した楽譜が清書されて,演奏や各種形式での保存ができる楽譜アプリ StaffPad.これはすごい.MIDI/MusicXML import/export がすでにできるようになっているらしい.歌詞入力は,いまはできないけれども予定には入っているとのこと.
http://knoike.seesaa.net/article/416678584.html

 

Pocket

Ultimate Guitar の人たちが Audacity を買収し,”Muse”(または,”Muse Group”)という会社を立ち上げ,Ultimate Guitar 自身や MuseScore,Audacity などをその傘下に入れ,サポートすることにしたようです.

Pocket

 

https://discord.com/channels/818804595450445834/818804595450445837/837767824512253982


1. Audacity is joining MuseScore and Ultimate Guitar!
2. The parent company is now known as Muse (or “Muse Group”) https://mu.se/


「Muse Group formed to support MuseScore, Ultimate Guitar; acquires Audacity – Scoring Notes」
https://www.scoringnotes.com/news/muse-group-formed-to-support-musescore-ultimate-guitar-acquires-audacity/

 

「Muse Group」
https://mu.se/

「Muse Group Launches to Support Music Tech Brands」
https://mu.se/newsroom/tpost/3dkxig59m1-muse-group-launches-to-support-music-tec


About Muse Group
Muse Group is a collection of brands focused on a shared purpose – to continually improve the quality of life for the ordinary musician.

We create tools, communities, and content for musicians via some of the best-known brands in digital music and audio such as Ultimate Guitar, MuseScore, MuseClass, Tonebridge.


「Muse Group — What we create」
https://mu.se/muse-products

 

 

「Audacity ® | Free, open source, cross-platform audio software for multi-track recording and editing. 」
https://www.audacityteam.org/

「Free music composition and notation software | MuseScore」
https://musescore.org/

 

 

 

ええと,これは,こういう理解でいいのかな?

「Ultimate Guitar の人たちが,Audacity を買収した(獲得した).」
「Ultimate Guitar の人たちが,”Muse”(または,”Muse Group”)という会社を立ち上げ,Ultimate Guitar 自身や MuseScore,Audacity などをその傘下に入れ,サポートする.」

 

この分野のソフトウェアのニュースとしては,結構,大きなニュースだと思う.

 

現在,”Muse” の傘下にある組織は,

o Ultimate Guitar
https://www.ultimate-guitar.com/

o Audacity
https://www.audacityteam.org/

o MuseScore
https://musescore.org/

o MuseClass
https://museclass.com/

o Tonebridge
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ultimateguitar.tonebridge
https://apps.apple.com/us/app/tonebridge-guitar-effects/id1117291846
https://apps.apple.com/ru/app/tonebridge-guitar-effects/id1263858588?l=en&mt=12

の 5組織のようです.

 

これは,そのうち,五線譜アプリ MuseScore と波形編集ソフト Audacity を混ぜ合わせたような DAW が登場することになるのかなー?

 

 

 

 

==
Pocket

今日(土曜日),床屋に行った.ようやく行けたー.4か月ぶりだー.

Pocket

 

今日(土曜日),床屋に行った.
ようやく行けたー.
4か月ぶりだー.

 

 

 

 

 

==
Pocket

マウスの左クリックの不調が長く続くので,新しくマウスを購入した.新しく購入したマウスは,「Microsoft Wireless Mobile Mouse 3500」.ヨドバシ .com で,1570円でした.

Pocket

 


 

 

マウスの左クリックの不調が長く続くので,原因を特定するためにも,新しくマウスを購入した.
不調の状態としては,

物理的に左ボタンを押しても,まったくクリックできない状態が数時間続く.

ときどきクリックできるようになった.ただ,クリックできないことのほうが多い.

だいたいクリックできるようになったものの,テキスト選択の途中でクリックがはずれることがあって,テキスト選択が意図どおりにできないことがある.

という経過をたどって,いまもテキスト選択が意図どおりにできないことがときどきある,という状態.
ソフトウェア的な不具合のようなハードウェア的な不具合のような,原因がよくわからない.

 

マウスを使う手も精神も疲れるので,新しくマウスを購入した.

いままで使っていたマウスは,「Microsoft Wireless Mouse 5000」.
新しく購入したマウスは,「Microsoft Wireless Mobile Mouse 3500」.
ヨドバシ.com で,1570円でした.

 

マウスの選択の基準は,

0. 在庫があって,ぱっと買える製品の中から選ぶ.

1. 無難に Microsoft 製.
 トラブル回避の意味が大きいけれど,Microsoft マウス,だーい好き.

2. 無線式.ただし,Bluetooth ではない 2.4 Ghz 方式.
 以前はドングル不要でつながる Bluetooth 派だったのだけど,使用環境によっては接続に苦労したり,短時間でスリープされてしまって使いづらかったりしたので,ドングルを挿すだけでつながる上に,それなりに長い時間はスリープしない 2.4 Ghz 方式派になった.
ただ,2.4 Ghz 方式でも,バッテリーが長持ちするように短時間でスリープしてしまう機種もあるので,そこはレビューなどを読んで推測して回避する.

3. 握りは大きめ,L サイズ.

なのだけど,1, 2 を満たす Lサイズマウスって,現行機種では,もうなさそう.
Bluetooth 方式なら Lサイズの機種がいくつかあるのだけど,今回は避けられるトラブルはあらかじめ避けておきたいので,Bluetooth 方式は避けたい.

ということで,握りの小さめなマウスで今回は妥協した.

 

昨日に届いて,しばらく使ってみている.
クリック操作は良好.むー,ハードウェア的な問題だったのかなぁ… .

握りの大きさについては,悪くはないのだけど,私にはやっぱり使いづらいかなー,大きいほうが手が楽かなー.
慣れの問題のような気もするので,もうしばらく使ってみる.
もし,この大きさに慣れられるようであれば,次回からはマウスの選択の幅が広がる.
「やっぱり,使いづらいー,だめだー.」ということであれば,エレコムの EX-G シリーズのどれかか,ロジクールのゲーミングマウスにしよう… .
Lサイズで難がなさそうなのは,それくらいになってしまったような感じ.

 

そうそう.
いままで使っていた「Microsoft Wireless Mouse 5000」は,単三電池を 2本使う(並列なので,1本でも動く)仕様だったのだけど,新しく購入した「Microsoft Wireless Mobile Mouse 3500」は,単三電池 1本で動く仕様でした.
いまは,付属していた 1.5V 乾電池を使っているけれども,今後は 1.2V 充電池を使う予定.
バッテリーの持ちがいいマウスだといいなー.

 

 

 

==

2016年03月21日
「静音ワイヤレス オプティカル 「忍」マウス DN-12969」を購入した.イキオイで 2個も買ってしまった(^^;).
http://knoike.seesaa.net/article/435361865.html

 

2016年03月05日
かなり以前に購入したままなかなか使う機会がなかった「上海問屋 DN-84736 (オプティカル 無線マウス 静音・インビジブル)」を,ようやく使い始めた.1000円くらいで買ったのだけど,これは,なかなかいい!
http://knoike.seesaa.net/article/434608902.html

 

2014年05月16日
「上海問屋 DN-84736 (オプティカル 無線マウス 静音・インビジブル)」 無線の光学式マウスが 1000円で買えるらしい.そのうちに買って試してみたい.
http://knoike.seesaa.net/article/397198813.html

 

2013年01月05日
「Microsoft Wireless Mouse 5000」を購入.2480円.サイドボタンが使いづらいこと以外は期待どおりでうれしい.
http://knoike.seesaa.net/article/311684735.html

 

2008年12月26日
電池 1 本でも動く
http://knoike.seesaa.net/article/152838213.html

 

2008年11月27日
いただけてしまった
http://knoike.seesaa.net/article/152837088.html

 

2008年11月03日
滑鼠
http://knoike.seesaa.net/article/152836992.html

 

2008年11月02日
マウス本体に電源スイッチがあると,すごーく便利だ!
http://knoike.seesaa.net/article/152836656.html

 

2008年11月02日
ThinkPad 内蔵の Bluetooth アダプタを使って,IntelliPoint を使う
http://knoike.seesaa.net/article/152836657.html

 

2008年06月29日
ワイヤレス・マウスのバッテリーが,かなり長持ちしていることに気づいた
http://knoike.seesaa.net/article/152833646.html

 

2008年07月01日
充電電池に交換
http://knoike.seesaa.net/article/152833639.html

 

2008年02月29日
2.4Ghz ワイヤレス・マウスのプロトコル仕様って
http://knoike.seesaa.net/article/152831303.html

 

Pocket