yum update で,remi の WordPress 5.8.2-1 から 5.9.x 系へのアップデートに失敗するようになっていた.正しいやり方なのかどうかわからないけれども,私は次のようにして解決しました.

Pocket

 

いつの頃からか,remi リポジトリの WordPress 5.8.2-1 の yum update に失敗するようになっていた.
5.9.x 系に update しようとして失敗している.
長らく様子見していたのだけど,状況が変わらないようなので自分で対処することにした.

そもそも「なんでいまだに yum なんだよ,DNF じゃないのかよ」とか「なんでいまだに OS が ScientificLinux(CentOS) の 7 系なんだよ」という問題があるのだけど,今はそれは保留.

 

エラーメッセージを見ると,

wp-includes/PHPMailer/PHPMailer.php
wp-includes/PHPMailer/SMTP.php

が,php-phpmailer6 のファイルとコンフリクトしているらしい.
少し調べてみると,
5.8.2-1 の PHPMailer/ はシンボリックリンクで,update 後の
5.9.x の PHPMailer/ はディレクトリ実体だった.
WordPress の PHPMailer 絡みの yum update 失敗は以前にも経験しているので,そのときと同じ方法で対処した.

mv wp-includes/PHPMailer wp-includes/PHPMailer.old

どういうふうにして解決するのが正しいやり方なのかわからないけれども,私はこの方法で yum update に成功するようになりました.
update に成功したあとは,PHPMailer.old はシンボリックリンクなので削除しました.
なお,リンク先は /usr/share/php/PHPMailer/PHPMailer6/ でした.

 

それはそうとして,OS の更新は,いつやろうかのぅ… .
「CentOS Stream でいいかー」とは決めているのだけど,いま 8系に入れ替えるのもなんかなー.
かといって,9 系にするのもなんかなー.

 

 

 

==

 

2020年10月22日
yum update で,remi の WordPress 5.5.1-1 から 5.5.1-2 へのアップデートに失敗していた.正しいやり方なのかどうかわからないけれども,私は次のようにして解決しました.
https://noike.info/wp/knoike/2020/10/22/83332/

 

 

 

Pocket

エレコム のマウス,「握りの極み」シリーズの「M-XGL10DBSBK」が私には合わなかったので,ざくをさんに勧めていただいたロジクールのゲーミングマウス「G603」を購入しました. 購入したのは 2021年12月 1日.これはいい! すばらしいー.

Pocket

 


 

 

エレコム のマウス,EX-G「握りの極み」シリーズの「M-XGL10DBSBK」が私には合わなかったので,また新しく購入した.
自分の選択眼に自信がなくなったので,ざくをさんに勧めていただいたロジクールのゲーミングマウス「G603」を購入しました.
購入したのは 2021年12月 1日.
Amazon でセールをやっていて,4270円でした.

 

2021年12月11日から使用し始めたのですが,これはいい!
握りやすい! 動かしやすい!
普通に使える! 思ったとおりに使える!
いやぁ,思ったとおりに使えることがこんなにすごいことだなんて… .
すばらしいー.

 

設定ソフトウェアの Logicool G HUB で設定できる自由度が高いので,自分好みの設定を探し当てて落ち着くまでにかなり時間を使ってしまいましたが,

「Windows 標準の設定アプリで [カーソル速度] を [7] にし,
Logicool G HUB で [3400 DPI] にする」

という設定が自分には合っているようです.

 

ロジクール「G603」をしばらく使ってみて,私の観点からの特徴を挙げると,

o 握りが大きくて,持ちやすい.動かしやすい.

x 材質のせいか,表面がつるつるなので,持ったときに小指側が少し滑る.まぁ,でも,私としては許容範囲.

o マウスポインタが意図どおりに動かせる.

o 使用する電池は,単三形が 2本.1本だけでも動くらしい.

o 電池交換をしやすい造りになっている.
電池交換は,上のフタを開けて行う.底ではなく上.さすが,ゲーミング用.

o 電池の持ちが非常によい.
バッテリーモードを [パフォーマンス] に,レポートレートを [1000 回/秒] に設定していても,添付されていた動作確認用の電池が 2 か月経ってもまだまだ使える.

o 未確認だけれども,専用ドングル接続以外に,Bluetooth でもつながるらしい.

という感じです.
私は動きの激しいゲームはしないので,いわゆる「ゲーミングマウス」としての使い勝手はわかりませんが,普段の作業は思ったとおりにできるので,非常によいです.

ゲーマーに限らず,事務作業をする方もゲーミングマウスを使ったほうが仕事が捗るように思います.

 

ざくをさん,使いやすいマウスをお勧めくださって,どうもありがとうございました!

 

 

 

これまでのマウス使用遍歴.

自宅用:

2008年 2月以前: 型番はわからないけれど,有線の Microsoft マウスを使っていた.

 ↓

2008年 2月頃から: 「Microsoft Wireless Optical Mouse 5000」

 ↓ 右クリックが不調になってきたので,新しく購入.

2013年 1月 5日から: 「Microsoft Wireless Mouse 5000」

 ↓ 左クリックが不調になってきたので,新しく購入.

2021年 4月13日から: 「Microsoft Wireless Mobile Mouse 3500」

 ↓ 3500 は握りが小さめで手が疲れるため,これの前に使っていた 5000 に戻す.

2021年 7月上旬から: 「Microsoft Wireless Mouse 5000」

 ↓ 大地震で 5000 がだめになってしまったので,3500 に戻す.

2021年10月下旬から: 「Microsoft Wireless Mobile Mouse 3500」

 ↓ 3500 は握りが小さめで手が疲れるため,エレコム「M-XGL10DBSBK(握りの極み)」を購入.

2021年11月12日から: エレコム「M-XGL10DBSBK(握りの極み)」

 ↓ 小指側が出張った独特の形状で持ちづらい.疲れる.マウスポインタのコントロールがしづらいので,新しく購入.

2021年12月11日から: ロジクールのゲーミングマウス「G603」

 

出先用:

2008年11月上旬から: 「Microsoft Wireles Laser Mouse 8000」

 ↓ 充電できたりできなかったりするようになってしまったのと,出先の使用場所が静かな場所だったときに,クリック音が響いて気になることがあったので,新しく購入.

2016年 3月 5日から: 「上海問屋 DN-84736 (オプティカル 無線マウス 静音・インビジブル)」

 

 

 

 

==

 

2022年2月17日
2021年 10月 7日の大地震でマウスがだめになってしまったので,新しく購入した.エレコム EX-G「握りの極み」シリーズの「M-XGL10DBSBK」.L サイズ.購入したのは,2021年 11月 11日.しばらく使ってみたのですが,私には合いませんでした.
https://noike.info/wp/knoike/2022/02/17/84579/

 

2021年4月13日
マウスの左クリックの不調が長く続くので,新しくマウスを購入した.新しく購入したマウスは,「Microsoft Wireless Mobile Mouse 3500」.ヨドバシ .com で,1570円でした.
https://noike.info/wp/knoike/2021/04/13/84188/

 

2016年03月21日
「静音ワイヤレス オプティカル 「忍」マウス DN-12969」を購入した.イキオイで 2個も買ってしまった(^^;).
http://knoike.seesaa.net/article/435361865.html

 

2016年03月05日
かなり以前に購入したままなかなか使う機会がなかった「上海問屋 DN-84736 (オプティカル 無線マウス 静音・インビジブル)」を,ようやく使い始めた.1000円くらいで買ったのだけど,これは,なかなかいい!
http://knoike.seesaa.net/article/434608902.html

 

2014年05月16日
「上海問屋 DN-84736 (オプティカル 無線マウス 静音・インビジブル)」 無線の光学式マウスが 1000円で買えるらしい.そのうちに買って試してみたい.
http://knoike.seesaa.net/article/397198813.html

 

2013年01月05日
「Microsoft Wireless Mouse 5000」を購入.2480円.サイドボタンが使いづらいこと以外は期待どおりでうれしい.
http://knoike.seesaa.net/article/311684735.html

 

2008年12月26日
電池 1 本でも動く
http://knoike.seesaa.net/article/152838213.html

 

2008年11月27日
いただけてしまった
http://knoike.seesaa.net/article/152837088.html

 

2008年11月03日
滑鼠
http://knoike.seesaa.net/article/152836992.html

 

2008年11月02日
マウス本体に電源スイッチがあると,すごーく便利だ!
http://knoike.seesaa.net/article/152836656.html

 

2008年11月02日
ThinkPad 内蔵の Bluetooth アダプタを使って,IntelliPoint を使う
http://knoike.seesaa.net/article/152836657.html

 

2008年06月29日
ワイヤレス・マウスのバッテリーが,かなり長持ちしていることに気づいた
http://knoike.seesaa.net/article/152833646.html

 

2008年07月01日
充電電池に交換
http://knoike.seesaa.net/article/152833639.html

 

2008年02月29日
2.4Ghz ワイヤレス・マウスのプロトコル仕様って
http://knoike.seesaa.net/article/152831303.html

 

 

 

Pocket

2021年 10月 7日の大地震でマウスがだめになってしまったので,新しく購入した.エレコム EX-G「握りの極み」シリーズの「M-XGL10DBSBK」.L サイズ.購入したのは,2021年 11月 11日.しばらく使ってみたのですが,私には合いませんでした.

Pocket

 


 

 

2021年 10月 7日の大地震でマウスがだめになってしまったので,新しく購入した.
新しく購入したのは,エレコム の EX-G「握りの極み」シリーズの「M-XGL10DBSBK」.L サイズ.
購入したのは,2021年 11月 11日.
ヨドバシ.com で 2980円くらいでした.

「静音EX-G ワイヤレスBlueLEDマウス Lサイズ – M-XGL10DBSBK」
https://www.elecom.co.jp/products/M-XGL10DBSBK.html

 

10月の大地震でだめになってしまったマウスは「Microsoft Wireless Mouse 5000」のほうです.
5000 の左クリックが不調になってきてしまったため,「Microsoft Wireless Mobile Mouse 3500」を買って使っていたのですが,3500 は握り(大きさ)が小さめで使っていると手が疲れてくるので,2021年 7月くらいに 5000 に戻していたのでした.

 

新しく購入したエレコム の EX-G「握りの極み」シリーズの「M-XGL10DBSBK」は,しばらく使ってみたのですが,私には合いませんでした.

 

x 小指側が出張っている独特な形状のため,小指が引っかからず,添えることも難しく,持ちづらい.
動かしづらく,持ち上げづらいため,手の小指側全体が疲れる.しばらく使っていると腕のスジも痛くなる.
親指側と同じようにくぼんでいれば持ちやすいのにーーーー.

x マウスポインタをコントロールしづらい.
なんというか,
ポインタの精度が不安定な気がする.精度が悪いというよりは,不安定.
ガッと長距離を移動することはできるけれど,短い微細な距離の移動がかなり難しい.
わずかにマウスを動かしたくらいだとポインタがまったく動かない.
もう少し動かすとポインタが大きく動きすぎてしまう.
加速度に応じてどうこうする仕組みは入っていないと思うけれど,体感的には加速度が影響しているかのような感覚を受ける.

 

小指側が出張っている独特な形状であることに,購入前にはまったく気づきませんでした.
握りが大きいこと自体は期待どおりで私の好みだったのですが,独特な形状のために,とにかく持ちづらいし,動かしにくい.

それと,マウスポインタのコントロールが,かなりやりづらい.これは想定外でした.
こういうマウスポインタの挙動をするマウスは,いままでの私の経験の中にはありませんでした.

 

ということで,次は,ざくをさんに勧めていただいたロジクールのゲーミングマウス「G603」を買うんだー,というか,ブログ記事を書くのが遅れているので,すでに買ったー,使用中ー.

 

それはそうとして,このあたりで,これまでのマウス使用遍歴をまとめておくことにします.おぼえていたり,記録のある範囲内で.未来の自分のためのメモ.

 

自宅用:

2008年 2月以前: 型番はわからないけれど,有線の Microsoft マウスを使っていた.

 ↓

2008年 2月頃から: 「Microsoft Wireless Optical Mouse 5000」

 ↓ 右クリックが不調になってきたので,新しく購入.

2013年 1月 5日から: 「Microsoft Wireless Mouse 5000」

 ↓ 左クリックが不調になってきたので,新しく購入.

2021年 4月 13日から: 「Microsoft Wireless Mobile Mouse 3500」

 ↓ 3500 は握りが小さめで手が疲れるため,これの前に使っていた 5000 に戻す.

2021年 7月上旬から: 「Microsoft Wireless Mouse 5000」

 ↓ 大地震で 5000 がだめになってしまったので,3500 に戻す.

2021年 10月下旬から: 「Microsoft Wireless Mobile Mouse 3500」

 ↓ 3500 は握りが小さめで手が疲れるため,エレコム「M-XGL10DBSBK(握りの極み)」を購入.

2021年 11月12日から: エレコム「M-XGL10DBSBK(握りの極み)」

 

出先用:

2008年11月上旬から: 「Microsoft Wireles Laser Mouse 8000」

 ↓ 充電できたりできなかったりするようになってしまったのと,出先の使用場所が静かな場所だったときに,クリック音が響いて気になることがあったので,新しく購入.

2016年 3月 5日から: 「上海問屋 DN-84736 (オプティカル 無線マウス 静音・インビジブル)」

 

 

 

 

==

 

2021年4月13日
マウスの左クリックの不調が長く続くので,新しくマウスを購入した.新しく購入したマウスは,「Microsoft Wireless Mobile Mouse 3500」.ヨドバシ .com で,1570円でした.
https://noike.info/wp/knoike/2021/04/13/84188/

 

2016年03月21日
「静音ワイヤレス オプティカル 「忍」マウス DN-12969」を購入した.イキオイで 2個も買ってしまった(^^;).
http://knoike.seesaa.net/article/435361865.html

 

2016年03月05日
かなり以前に購入したままなかなか使う機会がなかった「上海問屋 DN-84736 (オプティカル 無線マウス 静音・インビジブル)」を,ようやく使い始めた.1000円くらいで買ったのだけど,これは,なかなかいい!
http://knoike.seesaa.net/article/434608902.html

 

2014年05月16日
「上海問屋 DN-84736 (オプティカル 無線マウス 静音・インビジブル)」 無線の光学式マウスが 1000円で買えるらしい.そのうちに買って試してみたい.
http://knoike.seesaa.net/article/397198813.html

 

2013年01月05日
「Microsoft Wireless Mouse 5000」を購入.2480円.サイドボタンが使いづらいこと以外は期待どおりでうれしい.
http://knoike.seesaa.net/article/311684735.html

 

2008年12月26日
電池 1 本でも動く
http://knoike.seesaa.net/article/152838213.html

 

2008年11月27日
いただけてしまった
http://knoike.seesaa.net/article/152837088.html

 

2008年11月03日
滑鼠
http://knoike.seesaa.net/article/152836992.html

 

2008年11月02日
マウス本体に電源スイッチがあると,すごーく便利だ!
http://knoike.seesaa.net/article/152836656.html

 

2008年11月02日
ThinkPad 内蔵の Bluetooth アダプタを使って,IntelliPoint を使う
http://knoike.seesaa.net/article/152836657.html

 

2008年06月29日
ワイヤレス・マウスのバッテリーが,かなり長持ちしていることに気づいた
http://knoike.seesaa.net/article/152833646.html

 

2008年07月01日
充電電池に交換
http://knoike.seesaa.net/article/152833639.html

 

2008年02月29日
2.4Ghz ワイヤレス・マウスのプロトコル仕様って
http://knoike.seesaa.net/article/152831303.html

 

 

 

Pocket

USB Type-C 接続のハイレゾオーディオデバイスを購入した.Laza-Vally 社の「MH-333」.Realtek ALC5686 使用で,仕様的には「32bit,384khz でロスレス音楽出力が可能」らしい.

Pocket

 

 

 

「”老人耳” なのでー」とは言いつつもハイレゾオーディオデバイスには興味があるので,USB Type-C 接続のハイレゾオーディオデバイスを購入した.
購入したのは,2022年 11月 13日.
Laza-Vally という会社の「MH-333」.
Realtek の ALC5686 が入っているらしく,仕様的には「32bit,384khz でロスレス音楽出力が可能」らしい.

 

先に使用感を書いておくと,このハイレゾオーディオデバイスのおかげか,新しく買ったヘッドホン(インナーイヤー型)のおかげかはわかならいけれど,いままでよりも音楽の細部まで聞こえるようになったような気がします.
ヘッドホンの性能がネックになっていて本当にハイレゾ再生されているわけではないし,そもそも音源が 16bit,44.1kHz や 48kHz なのでハイレゾ再生の恩恵があるわけではないのだけど,なんというか,細部がよく聞こえるようになったように感じます.
アニメとか映画とかであれば,セリフがよく聞き取れるようになったと感じます.
もしかして,アップサンプリングと補間がなされていて,分解能に余裕ができたので聞き取りやすくなったのかなぁ?
気がするだけだとは思うのだけど,気分はすごくいいです… .

 

それはそうとして,ハイレゾオーディオ再生対応のヘッドホンは,いつかそのうち買うんだー.

 

あと,デバイスとしては,384kHz までサポートしているのですが,384kHz に設定して再生するとハングアップしてしまうアプリがかなりありました.
有名どころだと,Spotify デスクトップアプリが 384kHz 設定だとハングアップします.
384kHz 設定でも再生できるアプリはまだまだ少ないのですが,とりあえず,SMPlayer 付属の mpv は 384kHz 設定でも再生できました.

想像ですが,「WASAPI は対応していて,MCI や DirectSound だと対応していない」という話なんじゃないかなぁと思っています.

多くのアプリがハイレゾオーディオ再生に対応するのは,まだまだこれからなのでしょうね.

いずれにしても,2022年 1月現在は 384kHz 設定を常用できる状況ではないので,192kHz 設定で使用しています.

32bit_192kHz.png
2ch, 32bit, 192kHz 設定


 

 

 

ところで,このデバイスはクセがあるというか,「使用上の注意」のようなものがあるので,未来の自分のためにメモしておきます.

 

x USB ポートに挿してもデバイスとして認識されないことがある.

再現性がないのだけど,認識させるコツとしては,「デバイスを PC の USB ポートに挿す前に,デバイスのジャックにヘッドホンを挿しておき,その状態のままデバイスを PC の USB ポートに挿す.」と,認識されることが多いような気がします.
また,デバイスドライバがインストール済みであっても,「USB ポートに挿してからデバイスが認識されてオーディオデバイスとしてデバイス一覧に出現するまでに数秒から十数秒かかることがある」ので,「挿してからしばらく待つ」というのも,認識させるコツです.

 

x ケーブルによって,マイクが使用できたりできなかったりする.

4極の延長ケーブル経由でマイクつきヘッドホンをつないでいるのですが,ケーブルによってマイクデバイスが認識されたりされなかったりしました.
どちらのケーブルも,ThinkPad X1 Carbon のジャックではマイクが使用できたので,おそらく,Laza-Vally MH-333 のジャック内の端子が仕様ギリギリの長さや間隔なのだろうと想像しています.

 

x オーディオデバイスを使用するアプリ起動時に,ぶちぶちっとノイズ音が出る.

Windows 標準の [設定] アプリ起動時でも出ます… .これは回避する方法がなさそうです.

 

このハイレゾオーディオデバイスは,デバイス名一覧に「USB 2.0 Audio」と表示されるのだけど,実際に USB 2.0 なのかなぁ?
帯域的には USB 3.x 以上の帯域があったほうが余裕があっていいような気がするなぁ.

 

Realtek_USB2_0_Audio.png
デバイス名


 

 

 

==

 

2022年1月10日
2021年 10月 7日の大地震でヘッドホン(インナーイヤー型)がだめになってしまったので,新しく購入した.SONY の「MDR-EX155AP」.購入したのは,2022年 11月 13日.2200円くらいでした.違和感のない自分好みの出音でした.よかったー.
https://noike.info/wp/knoike/2022/01/10/84510/

 

 

 

Pocket

2021年 10月 7日の大地震でヘッドホン(インナーイヤー型)がだめになってしまったので,新しく購入した.SONY の「MDR-EX155AP」.購入したのは,2022年 11月 13日.2200円くらいでした.違和感のない自分好みの出音でした.よかったー.

Pocket

 


 

 

2021年 10月 7日の大地震でヘッドホン(インナーイヤー型)がだめになってしまったので,新しく購入した.
いままで使っていたのは,SONY の「MDR-EX250」.
新しく購入したのは,SONY の「MDR-EX155AP」.
購入したのは,2022年 11月 13日.
Amazon で 2200円くらいでした.

 

もはや “老人耳” なので,「そこそこ安いヘッドホンで自分好みに鳴ればいい」,「また地震が来るだろうから耐久性もそこそこでいい」,とは思いつつもいくつかのこだわりはあって,

o インナーイヤー型(カナル型).かぶるタイプは首が疲れるから.

o なるべく高い周波数も鳴るモノ.カタログスペック的に.
 「本当に鳴っているのか」とか,「”老人耳” に実際に聞こえるのか」とかは別の話として.

o 経験的に SONY 製品の出音が自分にはあっているような気がするし,あんまり時間をかけて選んでいられないので,今回も SONY 製品の中から選ぶ.

o 低音が強調された出音は私は嫌いなので,それが特徴に挙がっている機種は避ける.

o このご時世なので,可能であればマイクつきの機種を選ぶ.

 

という事柄を考慮して,いままで使っていた SONY の「MDR-EX250」と似たような仕様の「MDR-EX155AP」にしました.
「MDR-EX255AP」のほうが仕様的には近いのだけど,Amazonレビューによるとあんまり出音がよくなさそうだったのと,「「MDR-EX155AP」のほうが出音がいい」というレビューがいくつかあったこともあって,「MDR-EX155AP」にしました.

 

商品が届いて実際に使ってみると,違和感のない自分好みの出音で期待どおりでした.よかったー.

マイクのほうは,とりあえず,ちょっとテストした限りでは問題なく声を拾ってくれました.

 

新しく購入したヘッドホン:
「MDR-EX155AP | ヘッドホン | ソニー」
https://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX155AP/


マイクつき.
ドライバーユニット 9mm ドーム型(CCAWボイスコイル採用)
感度 103dB/mW
マグネット ネオジウム
再生周波数帯域 5Hz-24,000Hz
インピーダンス 16 Ω (1kHzにて)
最大入力 100mW (IEC)
コード長 約1.2m リッツ線Y型
コードタイプ Y型
入力プラグ 金メッキL型 4極ミニプラグ
質量 約3g

 

いままで使っていたヘッドホン:
「MDR-EX250 | ヘッドホン | ソニー」
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX250/


マイクなし.
ドライバーユニット 12mm ドーム型(CCAW採用)
感度 106dB/mW
マグネット ネオジウム
再生周波数帯域 5-25,000Hz
インピーダンス 16Ω
最大入力 100mW (IEC)
コード長 約1.2mリッツ線
コードタイプ Y型
入力プラグ 金メッキ L型 ステレオミニプラグ
質量 約3g

 

 

 

 

==

 

2021-10-23
2021年 10月 7日の大地震の影響で長らく稼働が止まってしまっていた noike.info サーバーですが,復旧作業が終わり,さきほど稼働を開始させることができました.
https://noike.info/wp/2021/10/23/1258/

 

2016年09月27日
MDR-EX300SL の左側スピーカーが不調だったので,新しく MDR-EX250 を購入しました.Sofmap で 2905円 + 291pt.交換した第一印象は「あっ,軽い! 左側もちゃんと大きな音で鳴る! あー,いままでそんなに不調だったのかー,もっと早く買い換えればよかったかもなぁ.」です.
http://knoike.seesaa.net/article/442308396.html

 

2011年04月18日
3月11日の地震でヘッドホンのケーブルが断線してしまったので,いただいた Amazonギフト券を使用して新しいヘッドホンを発注してみました.
http://knoike.seesaa.net/article/196362050.html

 

2011年03月08日
Amazon ギフト券をくださった方,ありがとうございます. Amazon には,返信をできる仕組みがないため,お礼のお返事をすることができません. 代わりにはなりませんが,ここに謝意を記させていただきます. こちらこそ,ありがとうございました.
http://knoike.seesaa.net/article/189626816.html

 

 

 

Pocket